カルシウムは犬にとっても欠かせないミネラルですが、不足だけでなく過剰摂取でも病気の原因になる可能性があります。
カルシウム必要量やシニア犬に与えがちなサプリメントのリスク、手作りごはんやおやつでオススメのカルシウムが多い果物や野菜などの食材について、ペット栄養管理士が解説しています。

カルシウムは犬の体に最も多く含まれるミネラルで、その99%は骨と歯を形成しています。残る1%は細胞や血液に含まれ、筋肉の収縮や神経を安定させる作用があります。
カルシウムの必要量として、AAFCO(米国飼料検査官協会)が策定する総合栄養食の栄養基準が参考になります。成犬では乾物1kg、代謝エネルギー4000kcalあたり0.5〜1.8%のカルシウムを含むことが推奨されています。
ただし、カルシウムは単体で推奨量を満たしてもビタミンDやリンの摂取量に大きく影響を受けて必要量より不足、もしくは過剰になる可能性がありますので注意が必要です。
カルシウムとビタミンD
ビタミンDはカルシウムとリンの吸収を促進します。
AAFCOは総合栄養食の基準としてビタミンDの摂取量を12.5-75μg(※)としており、過不足はカルシウムの過不足に直結します。
※乾物1kg、代謝エネルギー4000kcal当たり
カルシウムとリン
カルシウムとリンの比率は1:1〜2:1が推奨されていますが、発育期は比率以上にカルシウムがどれだけ含まれているかが特に重要です。
成長中の子犬(特に大型犬)は1.2%が推奨量とされています。
リンが適切なのにカルシウムが不足すると、続発性副甲状腺機能亢進症や低カルシウム血症といった病気につながります。逆に過剰になると骨格異常を引き起こします。
カルシウムは不足だけでなく過剰摂取でも病気の原因になるため、ビタミンDやリンの摂取量も考慮したバランスの良い摂取が重要です。
カルシウムが不足した場合
カルシウムが不足すると骨折や低カルシウム血症、食欲低下や痙攣といった症状のほか、成長期では発育不良につながります。
カルシウムを過剰摂取した場合
カルシウム不足は骨の異常を引き起こしますが、過剰でも骨軟骨症や股関節異形成といった骨の異常につながり、大型犬は特に発症リスクが高くなります。
過剰なカルシウムは亜鉛の吸収を阻害するため、脱毛や皮膚異常、免疫不全といった亜鉛欠乏症のリスクも高めます。
カルシウムを多く摂ることのメリットとして、腸内でシュウ酸と結び付くことによるシュウ酸カルシウム結石の予防が挙げられます。
ただし、過剰になるとカルシウム結石につながる可能性もあるため、摂り過ぎにも注意が必要です。
犬にカルシウムサプリを与えても大丈夫?
総合栄養食を食べている犬の場合、カルシウムのサプリメントやカルシウムを含むおやつを与えると、カルシウムの過剰摂取につながります。
特に大型犬の子犬は要注意で、発育期の整形外科疾患を発症する可能性が高まります。
「与えないほうがいい」ではなく、与えてはいけません。
シニア犬にカルシウムサプリは必要?

人では高齢になると骨粗しょう症が問題になるため、犬でも注意したほうがいいのではと心配になる飼い主さんもいると思います。
犬の場合は総合栄養食を食べている限り、カルシウムが不足することはありませんので心配する必要はありません。
サプリメントでカルシウムを与えてしまうと過剰になったり、リンとの比率が崩れたりします。カルシウムは摂れば摂るほど骨や歯が丈夫になるというものではありません。
バランスの良い食事を続けることが長生きの秘訣です。
手作りごはんは摂取量に注意
手作りごはんの場合は食材からカルシウムを摂取することが簡単ではないため、市販のサプリメントや卵殻を粉末にするなどして与える必要があります。
AAFCOの基準値を参考に、カルシウムだけでなくリンやビタミンDの摂取量にも注意してください。
カルシウムが多い食材
手作りごはんやトッピング、おやつを与える際の参考として、果物や野菜などカルシウムを多く含む食べ物を紹介します。
実際に与える際は、各食材にどれくらいカルシウムが含まれるかを確認して、不足もしくは過剰にならないよう注意してください。
カルシウムが多い果物
カルシウムはイチゴやキウイ、パイナップル、バナナなどのフルーツに多く含まれます。
カルシウムが多い野菜
カルシウムはモロヘイヤやしそ(大葉)、小松菜、ほうれん草などの野菜に多く含まれます。
カルシウムは骨や歯を作る大切なミネラルですが、不足だけでなく過剰摂取でも病気の原因になります。
総合栄養食を食べている限り、サプリメントなどの添加は必要ありません。
食事は愛犬の健康、寿命に直結するもの。バランスの良い食生活を心掛けましょう。
スピリチュアルペット気功整体ご感想

ペットが病気になった等、元気になれないペットの為に回復のお手伝いをします。
辛い思いを言葉で伝えることも出来ない、あなたの可愛い家族であるペットにエネルギーを送るセッションです。
ペットの種類を問わず、ボディケアが可能です。
神奈川県 女性
・犬(震え)
「前回病院で、心臓が少し弱くなっていると言われました。
最近気になるのが、寒さに敏感?で、震える事が多いです。
体温調整が上手くできなくなっているからか、原因はわかりませんが。おかげさまでヘルニアは最近落ち着いてます。
ありがとうございます。
宜しくお願いします^_^
3日後、ご連絡がありました。
ブルブル震えもほとんどなく、凄い元気になりました🐶
ありがとうございます🙏」
ヒーラーくん
IT技術によるデジタル化されたヒーリングPCシステム!!
スピチュアルヒーリングを行うのは「ヒーラーくん」です。
ご自身や、離れている大切な方への身体や心のケア等癒しのスピリチュアルヒーリングがご自宅できるようになります。
スピリチュアルヒーリング気功整体・スピリチュアルペット整体・サウンドヒーリングシステム・パワースポットヒーリング
メルマガ・LINE配信
メルマガや公式LINEだけでしかお伝えしてない情報も満載です!
無料セッション・プレゼントのご案内をしています。

ヒーリングサロンf情報
オンライン(ZOOM)・リモート・対面・電話で心身を整え・美容に関する悩みを解決する宮城県仙台市青葉区のサロンです。
ホームページ制作・スピリチュアルヒーリング・スピリチュアルグッズ・ヒーラーくん・サウンドヒーリングシステム
気功ダイエット・気功フェイスアップ・ダウジング占い
ヒーリングサロンf・ホームページ制作
貴社・貴店の売り上げアップに貢献するホームページ制作。
ヒーリングサロンfでは、サロン系、エステ系ビジネスに特化したホームページ制作を行っています。
サロン系、エステ系以外(他業種)のホームページの制作も行いますのでお気軽にお問合せください。
(無料お見積り承ります)
あなたのお仕事をWebサイトで紹介
ヒーリングサロンfでは、皆様のお仕事や店舗を紹介するポータルサービスサイトとして、Webサイトを制作します。
あなたのお仕事、店舗専用ページに・・・たっぷり情報掲載!
ホームページ代わりにも使えます。
お仕事、店舗の基本情報はもちろん、写真、動画、SNSリンク、フォーム、イベント情報など、無料でも掲載できる情報は豊富です。
あなたのお仕事の魅力をアピールできます。
スピリチュアルグッズ
スピリチュアルグッズを入手するのに、いちばん便利なのは通販を利用することです。
取り扱い商品数はかなり豊富なショップもあり、自宅にいながら珍しいアイテムを入手可能なのが最大の魅力です。
お店の営業時間を気にする必要もないし、便利なことこの上なしです。
スピリチュアルヒーリング
スピリチュアルヒーリングとは、オーラが輝き「ビックオーラ」「ビューティーオーラ」になります。
エネルギー(オーラ)が高まり、恋愛運・金運・健康運・仕事運・対人運・結婚運・美容運の運気が上昇していく開運セッションです。
スピリチュアルヒーリング気功整体・スピリチュアルペット整体・気功ダイエット・気功フェイスアップ
スピリチャル気功ダイエット
前例がない魔法のスピリチュアル気功ダイエット効果・あなたの美しさを維持します。
何度チャレンジしても痩せられない…そんなあなたは自分に合うダイエット方法を選択できていないのかもしれません。
自分に合う効果的なダイエット法を見つけてみませんか?
スピリチャル気功フェイスアップ
気功フェイスアップで顔のパーツが整い小顔になり脳の活性化も実現
顔の造作は脳と深い関係があり、顔の内側の状態が外に現れているだけでなく、脳に一番近いため、顔に上げることで脳を刺激して、脳にスイッチを入れることができます。
コメント